糟屋郡志免町で口臭治療のできる歯医者

原歯科クリニック

ほんだ式口臭治療

当院は、「ほんだ歯科口臭外来提携クリニック」に認定されました。

口臭治療の第一人者である本田俊一先生が6000症例あまりを治療され、研究・完成した独自の治療法です。カウンセリングや様々な検査により、口臭の原因を特定し、適切な治療でどんな口臭も改善し、無臭化します。

提携医は、基本的にほんだ歯科口臭治療と同じ手法で診断・治療を行います。
治療が困難な患者様は直接、本田先生の治療を受けることも可能です。

医療法人 ほんだ歯科Dr.HONDAの口臭バイブル
ほんだ式口臭外来提携
クリニックマーク

口臭症とは?

ほんだ式口臭治療では、口臭病態を下記のように分類します。さらに患者さん1人ひとりの症状に応じた検査・診断・治療を行います。

生理的口臭症 健康な人でも起こる生理的口臭について悩む症状です。
病的口臭症 器質的(身体的)口臭症 悩んでいる口臭が病的な口臭で原因が歯周病、耳鼻科、糖尿病の内科的なもの。
心理的口臭症 精神的疾患により、自分には口臭があると思い込む症状。

口臭治療の使用器械の紹介

BBチェッカー

口腔・呼気・鼻腔の臭い強度を個別に計測します。

アテイン

口腔内バクテリアの活性レベルを知ることで、間接的に口腔内のガス発生の有無を計測します。

ツインブレザーⅡ

ガスクロマトグラフィ。ナノセンサー技術により嫌な臭いの元になる硫化水素・メチルメルカプタンを精密に計測します。

アテイン 
インキュベーターシステム

唾液臭を官能的に知る事が出来ます。
また唾液発生ガスをBBチェックカーで計測します。

他の検査(必要な検査を追加で行います)

ハイドライザー(検査器械)
生体ガス中の水素測定機で、患者さんの生活習慣の把握に有効です。
唾液検査
分泌量・分泌能力・緩衝能・ph等を調べます。
尿検査(検査器械)
内科的疾患のスクリーニングで行います。
舌検査
舌の色、形、渇き具合、舌苔の色や厚みを調べます。
鼻腔および咽頭の視診
耳鼻咽喉科的の問題の可能性がある場合に行います。
官能検査スケール検査
患者さんと対面し、どのくらいの距離で臭うのか、臭いの強さはどうかをスケールを用いて視覚的に説明します。
原歯科クリニックの口臭治療について
原歯科クリニックの口臭治療について
ご予約・お問い合わせはお電話で
092-936-6800
予約制(急患は除く)
ページトップへ